学校ブログ
7月25日(木) 1学期終業式
今日で75日間の1学期を終えました。この1学期は、子ども達の「笑顔」が輝きました。目標を一人一人がもち、6年生を中心に挑戦する姿が多く見られました。明日から、長い夏休みになります。交通事故・水の事故・火の事故・心の事故にならいなように。そして、目標を立て挑戦する夏休みにしてほしいです。特に、作品応募・読書に挑戦してほしいです。
昭和44年に建設された本校体育館で全校が集まるのは最後となりました。これから本格的に改修工事が始まります。55年の感謝の気持ちをこめて、全校で5・5ポーズで写真撮影をし、大きな拍手を送りました。
7月16日(火) ペップトーク講演会
PTA家庭教育学級として、日本ペップトーク普及協会認定講師 吉田浩規先生を講師に、「やる気を引き出し、信頼関係を築く言葉の力」を演題にペップトーク講演会を開催しました。本校の今年度のスローガンにも位置付けている「ペップトーク」とは、やる気・活力を引き出す言葉です。5・6年生児童と保護者・地域から約60名の方が参加しました。昨年のWBC決勝前の大谷翔平選手の試合前のミーティングでの言葉がけがペップトークとしての典型例であること。普段、ポジティブな言葉がけでなく、ついついネガティブな言葉を話していること。脳への科学的な影響。なってほしい行動のための言い換え変換のコツ。ワーク等をいれながらあっという間の45分でした。講演会終了後に書いていただいた感想から、大人も子どもも多くの学びがあったことがわかりました。子ども達が親や先生に発する言葉で、大人も傷付いていることに気付かされた子どもが多かったです。今までの自分をふりかえり、これからどうしたらよいか考えるきっかけになりました。テレビ岩手のニュースでも紹介されました。見逃した方は、YouTubeチャンネルからご覧下さい。
7月7日(日)第23回キャラホール合唱祭に参加しました。
MFC(見前小学校ふれあい合唱団)が、キャラホールで開催された合唱祭に参加しました。歌いたい小学生・保護者・教職員・地域の方・PTAのOB・卒業生で構成されたメンバーの年代は幅広く、味わいのある合唱団です。6月から1週間に1回程度夕方に見前小学校第一音楽室に集まり練習を行ってきました。指導する西前先生は、本校で勤務された先生です。明るく、笑いの絶えない指導で楽しく練習することができました。本番はトップバッターでしたが、気持ちを込めて歌うことができました。これからも、歌を通したふれあいの輪が広がることを願っています。
7月5日(金) ノートコンクール
家庭学習強化週間にあわせて、一人勉強ノートコンクールを実施しました。各学年の成長段階にあわせた指導をしています。家庭学習のしおりをぜひ活用してください。廊下によいノートのコピーを掲示しています。よい点を参考にしてほしいです。自分でやることを決め、工夫してやることは、自分自身の力を高めます。これからも家庭での協力よろしくお願いします。
6月27日(木)第70回盛岡市小学校陸上記録会
絶好の天候の下、第70回の記念大会に5・6年生が競技選手・応援選手としてのぞみました。入賞数14。リレーは6年男女。5年女子の3チームが入賞。練習で培った力を十分に発揮しました。リレーのスタート前につなぐ声の大きさに、成長と仲間を信じる絆を感じました。選手の背中を押す力強い応援も素晴らしかったです。たくさんのおうちの方々の応援、ありがとうございました。子ども達の成長を感じる取り組みでした。